2009年2月20日金曜日

春巻き

春巻きの皮 20枚
たけのこの千切り 1袋
もやし 1袋
しいたけ 5~6個
長ネギ 1本
しょうが 1片
塩コショウ
ごま油

①ごま油を敷いたフライパンで春巻きの皮以外の材料を炒める。もやしがちょっとしなっとしてくる程度になったら塩コショウをして火を止めて冷ましておく。
②少量の小麦粉(分量外)を水で溶いてのりを作る。
③炒めた野菜を春巻きの皮で巻いていく。②で作ったのりで最後をしっかりとめる。
④分量外の揚げ油を180度に熱し、閉じた方から揚げていく。狐色になったら出来上がり。
⑤大人はからし醤油で、子供はそのまま頂きましょう!

*春巻きの皮は卵が入っているものと、入っていないものが売っていました。上記の野菜以外にもキャベツなどを入れても美味しいですが、キャベツは水気がたくさん出るので、片栗粉でとろみをつけると良いです。今日はサイドディッシュとして作ったので肉を入れませんでしたが、豚肉を入れるとさらに美味しいですね。
皮が余った場合、ついでにデザートも作ってしまいましょう。リンゴを薄切りにして、少量の砂糖とシナモンをふり、電子レンジで加熱(5分ほど)したものに、サクサク粉でとろみをつけたものを皮でまいて油で揚げたり、アレルギーの無い子だったら、小さく切ったバナナと砕いたチョコレートを混ぜた物を皮で巻いて油で揚げても美味しいです。
ちなみに、翌日食べる場合、電子レンジで温めるのではなく、オーブントースターで温めるのが一番美味しいです。

2009年2月13日金曜日

なんちゃってあんまん

**8個分**
小麦粉 150グラム
砂糖 50グラム
ベーキングパウダー 小さじ1
水 90CC
あんこ 300グラム

①小麦粉、砂糖、ベーキングパウダーを良く混ぜ合わせる。そこに水を加え丸めやすい硬さになるまで水と小麦粉で調整する。
②①を8等分にしラップをして冷蔵庫で30分寝かせる。
③あんこを8等分にし、8センチ角のパーチメントペーパーを8枚用意する。
④べたつくようなら小麦粉を振りながら、②を手のひらに伸ばし、あんこを入れて包む。生地は出来るだけ薄い方が美味しく出来上がります。
⑤沸騰させた蒸し器を中火にし、12分間蒸して、出来上がり。

小麦粉の味がめちゃめちゃ影響します。最初は試しでそのへんに残っていたアメリカの小麦粉で作ったら、たあくんに、「ママ、あんこは美味しいけど、皮が不味い!」と言われてしまいました。良い小麦粉を使いましょう!

2009年2月4日水曜日

ハンバーグ

普通のハンバーグです。
牛ひき肉 400グラム
玉ねぎ 2個
ズッキーニ 1本
塩コショウ
片栗粉 大さじ2
ソース
 ケチャップ 1/2
 ソース 1/2
水 20cc
①玉ねぎ、ズッキーニをみじん切りにする。分量外の少々の油で玉ねぎをよ~く炒める。玉ねぎが茶色っぽくなってきたらズッキーニを加えてさらに炒める。炒めたら、冷ましておく。
②ひき肉をボールに入れて、塩コショウをし粘りが出るまでこねる。①の野菜が冷めたらひき肉に加えて、さらにこねる。
③②に片栗粉を加え俵に丸める。丸めた物は冷蔵庫へ!
④30分ほど冷蔵庫で寝かしたハンバーグを熱したフライパンで焼く。中火で両面10分ぐらいずつ焼く。楊枝をさしてみて透明な肉汁が出てきたら焼けているようですよ。
⑤ハンバーグはフライパンから出し、そこにソース用の水を加え、フライパンの底に付いた肉汁を水に溶かす。
⑥⑤にケチャップとソースを入れ、とろみが付くまで煮詰めていく。
⑦ハンバーグにソースをかけて出来上がり!
ズッキーニはあったので入れました。普段はすりおろしたにんじんを2本入れます。卵もパン粉も入れないけれど、美味しいですよ。片栗粉が無い場合には小麦粉でもOKです。